
ワークショップで当社のレーザー彫刻機を使用
廃棄予定の竹をアップサイクル
2024年8月3日に、大阪市大正区のイベント「大正EXPO『大正ものづくりフェスタ2024』~大阪・関西万博 ものづくりを大研究!~」に参加しました。

同年度に開催する「あまがさきエリア モノづくりパビリオン」の実施に向けて、尼崎市の方が大正区の企画会議に参加され、当社が所有するレーザー彫刻機を使用したいとのことで、出展メンバーに加わりました。
イベント概要
- ・場所:大正区役所4階「藤井組大正区民ホール」、2階「さわやか広場」、駐車場
- ・内容:約50社の製造業・非製造業を3チームに分け、「研究」をテーマに企画したワークショップを出展。スタンプラリーやフードコーナーもあり、子供はもちろん、大人も楽しめる内容です。
竹をアップサイクルする制作体験


当社は、出展チーム3つのうち、「夏の研究所」の一員として参加しました。
ワークショップで行ったのは、尼崎の農業公園に生えている廃棄予定の竹で「竹風鈴」「竹筆」を作ってもらうという、アップサイクルグッズの製作体験です。

当社はレーザー彫刻機を持参。参加者の皆さんの名前をそれぞれ刻印することで、オリジナルのグッズにして楽しんでいただくという内容で協力しました。



